リベンジの体育大会

良過ぎる程のお天気だった昨日は土曜日の雨天により延期となった息子の中学の体育大会でした(^ー^)

出場種目は自分で選べるルール。
息子は運動がかな~り苦手。。。
なのに何故かリレーを希望したらしく。。。
「どうして?」と聞いたら「去年思うように走れなかったからリベンジしたい」と。
そういえば去年もリレーを選んで抜かされたっけ。。。

身体が小さく性格もおっとりで苦手なことが多い息子には小さい頃から私のポリシーでもある考え方、
「他の人はどうでもいい。越えるべきは昨日の自分。」と伝えてきました。
そのせいか基本的に息子は他の人のことを気にしません。
たまに、他の人の頑張りを刺激にして頑張ってくれと思う時もあるのですが(^_^;)

自分にリベンジしようとする息子を褒めつつ、
親としては出来ればゴボウ抜かれ?でもされて皆に何か言われないといいなぁと心配で(;´д`)

結果は、とりあえず抜かされることは無くバトンを渡せました。
息子自身も自分の精一杯を出せたと満足な様子。
そして走っている間だけでなく前の子からのバトンを待って待機している間までも、クラスから一際大きな声援(たぶん親の欲目(笑))を受けている息子を見て泣きそうでした(;_;)
親が思うよりずっと子供は成長していてクラスにも馴染めているんだな。
可愛い可愛いと言われているらしい(^_^;)

子供からは教えられることばかりですm(__)m

201909261548189d9.jpg