凧
今日は「こまち」にて知り合った「凧さん」こと、
小川義明さんの工房にお邪魔して凧作り体験をさせて頂きました(^ー^)
凧さんは海外でも御活躍で、マレーシアにて開催された大会でチャンピオンにも輝いた方です。
凧が何故上がるのかという原理からきちんと教えて頂きました(^ー^)
最後は実際に上げてみて上がり具合も確認。
まだ絵付け前の白い状態なので白い雲と同化してわかりませんが、
しっかり上がりました(#^.^#)
貴重な体験をさせて頂きました(^.^)
工房は岐阜県関市にあるのですが、ユネスコの無形文化遺産美濃和紙を使うというなんとも贅沢な凧なんですよ~(^.^)
凧さん、ありがとうございました(^ー^)
そして御縁を繋げてくれた奈緒美ちゃん、ありがとう(*^^*)
小川義明さんの工房にお邪魔して凧作り体験をさせて頂きました(^ー^)
凧さんは海外でも御活躍で、マレーシアにて開催された大会でチャンピオンにも輝いた方です。
凧が何故上がるのかという原理からきちんと教えて頂きました(^ー^)
最後は実際に上げてみて上がり具合も確認。
まだ絵付け前の白い状態なので白い雲と同化してわかりませんが、
しっかり上がりました(#^.^#)
貴重な体験をさせて頂きました(^.^)
工房は岐阜県関市にあるのですが、ユネスコの無形文化遺産美濃和紙を使うというなんとも贅沢な凧なんですよ~(^.^)
凧さん、ありがとうございました(^ー^)
そして御縁を繋げてくれた奈緒美ちゃん、ありがとう(*^^*)